ケーナ (G管/リグナムバイタ) / アントニオ・ママニ [ボリビア製]

INS-QEN-ATM-G-057

10,000円(内税)

購入数

ラテン語で生命の木を意味し、地上で最も重く硬い木であるリグナムバイタで製作したケーナ(G管)です。比較的かぶれにくいため、木製ケーナの中でも人気がありますが、近年は乱伐のため希少な素材となってきています。高硬度、高密度な材質らしい、輪郭のくっきりとしたソリッドなサウンドで、レスポンスの良さも抜群。しっかりと鳴らした際の音量は半端なく、ダイナミックな演奏スタイルを目指す方に適しています。ボリビアの管楽器製作家、アントニオ・ママニの作品です。指使いは一般的なボリビア式です。掲載写真と同一の商品をお届けします。

■商品仕様
全長:約375mm
外径:約28mm
内径:約20mm
指穴:約12mm(最大)
ピッチ:A=440HZ
キー:G(指穴を全て塞いだ音(最低音)がソの音)
素材:バンブー
製作者銘入り

◆免責事項◆
●ピッチは、気温、息の強弱、吹き方等の諸条件により変動するため、大凡の目安とお考え下さい。
●天然素材のため、微細な擦れ等があります。
●アレルギー体質の方は医療機関等に相談の上でご使用下さい。